TOP>HIROKO ICHINO
市野裕子
HIROKO ICHINO
 

作家紹介

愛媛県生まれ

<個展>
2001年 北村画廊(蕨市) 02年
2003年 ギャラリーパステル(越谷市) 06、07年 
2005年 K's Gallery(銀座) 09年
2006年 quench(さいたま市)
2007年 梟画廊(千葉市)
2007年 セッションハウスガーデン(神楽坂) 11、13、16、20年
2010年 ギャラリーf分の1(お茶ノ水) 12、16年
2010年 パレアナ(神楽坂) 14、18年
2011年 GALERIE DEN(Berlin)
2011年 ギャラリーK(越谷市) 14、18年
2013年 ポルトリブレ(新宿)
2015年 ぎゃらりーソレイユ(小松市)
2015年 中和ギャラリー(銀座)
2017年 中和ギャラリー(銀座)
2019年 中和ギャラリー(銀座)
2019年 ギャラリーテムズ(武蔵小金井)
2020年 ポルトリブレ(高円寺)
2021年 中和ギャラリー(銀座)
2022年 ポルトリブレ(高円寺)
2023年 中和ギャラリー(日本橋)
2024年 ギャラリーテムズ(武蔵小金井)
2025年 ギャラリーかわにし(愛媛県西条市)

<二人展・三人展>
2002年 ぎゃらりーパステル(越谷市) 04、08年 
2003年 ギャラリー絵夢(新宿)
2004年 すどう美術館(銀座)
2006年 セッションハウスガーデン(神楽坂)

<グループ展>
2003年 中和ギャラリー/アジアの鼓動(銀座)
2020年 中和ギャラリー/夏のシンフォニー(銀座)
2021年 中和ギャラリー/夏のシンフォニー(銀座)
2023年 中和ギャラリー/秋のシンフォニー(日本橋)
他 多数

<舞台美術>
2009年 「うしろ姿のしぐれてゆくか」(MAKOTOシアター/京橋)

<出版物>
2020年 絵本「海辺の一日」

概要
市野裕子展
2025年4月22日(火)〜4月27日(日)

本展のテーマは「ひかりの重さ」。

ひかりは一瞬。
ひかりは永遠。
ひかりは魂。

地球の歴史や人類の存続、
そして自分という存在。

市野裕子の生み出す創造物と対峙する時、
何故かそんな深遠なことばかり考えてしまいます。

答えなどないのに探してしまう、
そんな不思議な作品たちの展覧会です。

案内状作品 「ひかりの重さ」 モノタイプ、紙 31×22.5cm

展示作品 「光跡 1516」 紙にミクストメディア 36.3×51.4cm

展示作品 「巡礼者たち」 モノタイプ、紙 31×22.5cm

会場風景